sun rise / Sean MacEntee
年末までの今年1年の目標をプロジェクトとして管理しています。@kotala_bです。
僕はやりたいことをする為にプロジェクト管理を行っています。
やりたいことをするためにやってることープロジェクト管理ー | kotala's note
また、1年間の目標についてもプロジェクトとして扱ってます。
似てるようで違う目標とやりたいこと
1年間の目標というのは1年を通して達成したいことで、期限はその年の最後の日12月31日です。
やりたいことはやりたいと思った時に発生する内容で、タスク管理で扱える内容とプロジェクトまで発展する内容とに分かれます。
1年間の目標をどうやってプロジェクトにするか
1年の目標というくくりにすると項目が多すぎるのでさらに分けて、1年の健康に関する目標というように複数の項目に分けていきます。
このとき僕が項目として分けるのは人生の柱として自分で考えた7つの項目についてです。
自分の人生の柱について考えてみよう | kotala's note
健康を1番に考えました。
体が資本なので何よりも健康を大切にしたいと考えます。
分類したことの目標を掲げる
改善したいこと、維持したいことを書き出します。
僕の健康に関する目標はこの様な内容になっています。
20代前半で履いていたデニムがパンパンなのでそれを余裕を持って履けるようにしたい。
健康診断で注意された項目があるからそこをなおしたい。
年を取っても自分の歯でおいしいものを食べたいので健康な歯を維持したい。
など思いつく限り書き出しました。
目標を計画にして実行する
目標を達成するための計画を立て実行できるカタチまで分けます。
デニムを余裕を持って履く。←目標
デニムを余裕を持って履く為にはウエストを引き締める。←計画
ウエストを引き締める為には効果的な筋トレを毎日する。←計画
筋トレを毎日する為には忘れないようにTaskchuteにルーチンとして登録し実行する。←実行
このように「何々する為には何々する」という自問自答を繰り返して細分化して最終的にタスクとしてTaskchuteに登録出来る段階までやります。
プロジェクト管理に使うアプリ
僕はプロジェクト管理にはToodledoを使用しています。
omnifocusを使ってみたいんですが、PCがwindowsなので今はToodledoを使って管理しています。
最後に
僕がこのプロジェクト管理という方法を知ったのは佐々木正悟さん(@nokibaさん)のクラウド時代のタスク管理の技術という本を読んでからです。
この本がなければプロジェクト管理をやっていなかったと言っても過言ではありません。
また、同じく佐々木正悟さん(@nokibaさん)が書いたToodledo「超」タスク管理術というToodledoに関する本も発売されています。
プロジェクト管理やToodledoに興味を持つ方にオススメの2冊です!