Amazonで紙の本の場合には、「カートに入れる」ボタンから注文することで届け先の住所や決済方法が選べます。
この時にクレジットカード以外にも代引きやコンビニ払い、Amazonギフト券などクレジットカード以外の決済方法の選択ができます。
「カートに入れる」以外に「1-Clickで買う」というのがあって、こっちを選ぶとAmazonのアカウントに登録してあるクレジットカードで決済されます。
Kindle本を買うときには「1-Clickで買う」ボタンしかないので、クレジットカードでしか購入できないとずっと思っていたのですが、Amazonギフト券でも購入することができました。
Kindle本をAmazonギフト券で購入する方法をご紹介したいと思います。
1.Amazonアカウントにギフト券を登録しておく
「1-Clickで買う」ボタンを押す前にAmazonアカウントにギフト券を登録しておくことで、「1-Clickで買う」時に自動的にギフト券から支払われるようになります。
普段Amazonギフト券を使う時には「カートに入れる」から注文して支払い方法を選択するときに使っていたので、先に登録しておけばギフト券から支払えるということに気付きませんでした。
今回たまたま、ギフト券の残高が残っている状態で1-ClickでKindle本を買って、ギフト券から支払われていることに気づきました。
2.1-Clickで注文したあと30分以内に注文の支払いにギフト券を適用させる
Amazonギフト券を1-Clickの注文にご利用される場合は、1-Clickで注文後30分以内に、アカウントサービスの注文の詳細ページにアクセスし、支払い情報の一番下の欄に番号またはコードを入力し、適用をクリックしてください。
via:Amazon.co.jp ヘルプ: 1-Clickを使った注文について
買う前に登録しておく方法以外にもAmazonギフト券でKindle本を買う方法はあるか調べてみたところ、Amazonのヘルプページに書かれていました。
実際に試したわけではありませんが、1-Click注文のあと30分以内ならAmazonギフト券での支払いに変更できるようです。
さいごに
僕なりの紙の本とKindle本の使い分けをご紹介したいと思います。
紙の本もKindle本も買うんですが、最近はなるべくKindle本を買うようにしています。
Kindle本は毎日持ち歩いているiPhone6Plusに入れておいて、電車の中とか移動中に読んでいます。
iPhoneの中に何冊入れてあっても重さが気にならないので、いつでも持ち歩いて好きな時に読めるっていうのが一番のメリットだとおもっています。
移動中に読む以外にも風呂の中で本を読むことがあるんですが、その時ばかりは紙の本を読んでいます。
前に読んだ本を風呂の中で再読していると前回読んだ時とは違った発見があったりして、それはそれでいいものです。
最近はこんな本を買ったり読んだりしました。