こたらの日記

なかなか続かないことも続かせる方法とは?

Cover Image for なかなか続かないことも続かせる方法とは?

insurancecannotfeelrelieved_131126_03
それは周りを巻き込むこと。

今年の3月くらいまでは毎日7時頃起きていたのですが、4月からは平日は毎日5時台に起きるようになりました。

とにかく早起きしようと毎朝頑張ってるわけじゃありません。
頑張ってるという感覚がないからか、ここ2ヶ月以上続けて5時台に起きれています。

このブログも開設から3年以上続けられているし、iPhoneアプリ開発も去年からコツコツと続けられています。
どれにも共通しているのが、周りを巻き込んでいることです。

1人で頑張っても続かない

何かを続けようとした時、よっぽど意思が強ければ1人でも続けられるかもしれません。
でも普通の人にとって、「三日坊主」という言葉が古くからあるように、続けることはとても難しいことです。

何かを継続しようとしたら「1人で」と「頑張って」というのを避けるとうまくいく。
ブログを3年以上続けてきて、そう感じるようになりました。

頑張らないから続けられる

「頑張ろう」という気持ちがあっても、頑張り続けることは難しいです。
ずっと頑張ってると疲れちゃいます。

「頑張る」気持だけで続けようと思うと、その気持ちがなくなった瞬間に続かなくなります。

続けるためには頑張らなくても続けられる仕組みが必要です。

巻き込むから続けられる

頑張らなくても続けられる仕組みを作るのに、一番手っ取り早いのが周りの人を巻き込むことです。

1人ではなかなか続けられないことでも何人かでやると続けやすいです。
僕は朝5時台に起きるというのを、奥さんを巻き込んでうまくいくようになりました。

お互いに朝早く起きてるせいで夜も早く眠くなって、寝る時間もお互いに早いです。
どちらかが遅くまで起きてると、物音が気になったりして寝にくいですが、お互いに早く寝て早く起きるのでそういうこともありません。

1人よりも2人、2人よりも3人?

できるだけ多くの人を巻き込む方がうまくいくとは限りません。
巻き込んだ人がやりたがらないと、それも多くの人がやりたくないとなれば、その気持ちに流されてしまいやすいからです。

同じ気持ちを持った、同じ方向を向いて進もうとしている人を巻き込む方が効果的に感じます。

さいごに

dpub_130203_07
自分から巻き込むだけじゃなくて、周りに巻き込まれたっていいです。
どうやって巻き込まれるかというと、自分がやろうと思っていることを既にやっている人たちがいる場に、自分も身を置くことです。

例えば、ブロガーになりたければ、ブロガーがよく集まるイベントに参加する。
はじめのうちはちょっと場違いな感覚があるかもしれませんが、それもはじめのうちだけ。
他のブログを書いている人たちに巻き込まれて、いつしか自分も同じようにブログを書けるようになります。

ブログもアプリ開発も早起きもたった1人じゃ続けられませんでした。
周りにいる人たちにはとっても感謝しています。