ブログのヘッダーに置くバナーをランサーズを利用して頼んでみたのは先週のこと。
それが昨日ようやく完成し手元に届きました。
頼んでみる前は「そもそも提案がこないんじゃないか」とか不安な部分もありました。実際に頼んでみて完成したのを見ると、「頼んでよかった」という気持ちがすごく強いです。想像以上のできに大満足の結果でした!
僕が実際にランサーズで頼んだときの流れも書くのでよかったら参考にしてください。
新しいバナーをお披露目!
僕が頼んでできあがったバナーをご紹介したいと思います。
これが今までのバナーというかヘッダー(ビフォー)
できあがったのがこちらです(アフター)
比べてみると一目瞭然。今までのは「ないな」というのが明らかじゃないでしょうか。
この記事を書いてる今はまだ「ビフォー」なのですが、先にFacebookページのバナーを更新したのでよかったら見てください。
ランサーズで頼んでよかった!
依頼金額は一番低い10,500円にしました。
募集期間1週間に対して、修正や同じ人からの提案を含め全16件頂きました。
募集ページを見てもらうとわかるんですが、どの提案もクオリティが高いです。
何人もの人からこんなに提案を貰うなんてことをするには、制作会社とかに頼んでたら金額的に1桁は違うと思うんですよね。
金額的に考えると余計「ランサーズっていいなー」と思いました。
ランサーズでバナーを頼む流れ
ここからはランサーズでバナーを頼んだときの流れをご紹介していきます。
募集前、募集中、募集後とやることはいくつかあるので順番に説明します。
流れはこんな感じです。
- どんなモノを頼むか決める
- 会員登録をして募集開始する
- 募集中は必要があれば依頼内容の追記をする
- 募集が終わったら修正依頼をする
- 納品依頼をする
- 当選確定をする
1.どんなモノを頼むか決める
まずはどんなものを頼むかを決めないと始まりません。
今回僕の場合は「ヘッダーに置くバナーを頼むこと」と「印象に残るバナーにしたい」ということが初めから決まっていたのでここはすんなりいきました。
「どういう目的で使うのか、どういう意図があるのか」ということを文章にして、自分の思いを正確に相手に伝えないといけないので、そこが一番難しいかも知れません。
2.会員登録をして募集開始する
頼む案がまとまったら、会員登録をして募集を出すことになります。
募集を出すのは「仕事依頼」から、依頼したいカテゴリーを選んで仕事の形式を決めます。
今回の場合だとWeb制作のバナーというカテゴリーと、コンペ式で依頼しました。
コンペ式というのは、提案を複数の人から出してもらってその中から自分の気に入ったものを選ぶという頼み方です。
あとは依頼金額を決めたり、募集期間を決めていきます。
僕が頼んだときはこんな風に頼みました。
3.募集中は必要があれば依頼内容の追記をする
募集を開始したら、募集期間終了まで待ってるだけじゃありません。
募集中にもすることはあります。
依頼内容の追記と来た提案に対する修正のお願いです。
僕の場合は、最初の依頼内容が大雑把すぎて分かりづらかったというのがあって、自分が思っていることとは違った提案が来てしまいました。
「iPhone系の記事をよく書くブログ」ということと「ヘッダーに置く目につきやすいバナーを作って欲しい」ということを書いていたので、Apple製品が全面に押し出された感じのバナーが提案されてしまったのです。
自分が思ってることがうまく伝えきれていなかったことがわかり、依頼内容を追記しました。
4.募集が終わったら修正依頼をする
募集期間が終了したら、やることは後少しです!
募集期間が終了すると修正依頼というのができるようになります。
「大体はこんな感じでいいんだけど、ここをこうして欲しい」という時にお願いするのが修正依頼です。
5.納品依頼をする
「ここをこうして欲しい」というのがなくなったら納品依頼をしてファイルを貰います。
僕の場合は後からPhotoshopで細かい調整を自分でできるように、Photoshopのファイル形式が欲しいと最初の依頼で指定していました。
僕が決めた提案はIllustratorで作ったとのことでしたので、IllustratorとPhotoshop形式の両方をお願いして受取りました。
6.当選確定をする
ファイルを受取って確認ができたら当選確定をします。
当選確定をしないとお金が相手に渡らないので忘れないように注意してください。
ここまでで完了となります。
ランサーズで頼む時の注意点
依頼をするときなんですが、自分の思っていることと相手に伝わったことが一致していないと、作る側の負担になりますし何より自分が作って欲しい物ができあがってこないことにもなります。
作る側にも作ってもらう側にもマイナスなので、もし自分の思いが伝えきれていないと思ったときは遠慮せずに依頼内容を追記したほうがいいです。
それと、提案をしてくれる方が「修正するんで気軽に言ってくださいね」みたいな風に書いてくれてるんですが、個別にコメントをするとその人にしか伝わらなかったりします。
個別のコメントを一覧で見れるページもあるんですが、別ページなのでそこまで読んでくれるのかわかりません。
なので、個別に対応するよりも依頼内容を追記していくほうが相手に伝わりやすいと感じました。
自分だけのバナーおすすめです!
頼む前は不安もあったんですが、できあがってみたら大満足!
ほんと頼んでよかった!
自分だけのバナーが作りたいけど自分じゃ作れないというブロガーさん、ランサーズがオススメですよ!
ランサーズの会員登録はこちらから