こたらの日記

是非マネしたい!「なぜかお金が貯まる人」がやっていること

Cover Image for 是非マネしたい!「なぜかお金が貯まる人」がやっていること

今週は2冊の本を読みました。@kotala_bです。
そのうちの1冊で@ttachiさんがオススメしていた本「なぜかお金が貯まる人」がやっていること-10年貯金ゼロのあなたでもできる!-をご紹介。
https://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/21331絶対身につけたい! 「なぜかお金が貯まる人」の 10の小さな良い習慣

1時間半で読めてとても読みやすいものでした。

お金にだらしない人は人生もだらしない!

p15,お金の管理がしっかりできていて、きちんと貯金している人は、総じて、”自己管理”が出来ている。

今までに1200人以上から「お金にまつわるお悩み相談」を受けてきた著者の田口さんは、お金を貯められない人の原因はただひとつ。
それは「自己管理ができていないから」。
自分で自分をコントロール出来ない人は、総じてお金に関してもルーズなんだそうです。
自己管理が出来ていないということは、何に対してもだらしない。
自分をコントロール出来ればお金に対してもコントロール出来るようになるそうです。

p42,人生を成功に導けるかどうかのカギは、自分で自分をコントロールできるかどうかにかかっている。といっても過言ではない。

お金だけじゃなく仕事・健康・恋愛と人生の全てにおいて、自分で自分をコントロールし周りに流されないでいることが成功への道。
同僚との飲み会に誘われてついつい行くということはありがちですが、週に何度も頻繁に行くのは避けるべきで、人付き合いもあるでしょうから毎回断るわけにはいきませんが1次会だけにして切り上げたり飲み会の代わりにこちらからランチに誘うなど周りに流されないようにすることが大切だそうです。

お金が貯まる習慣

「靴の手入れが行き届いている」、「出来る範囲内で他人のためにお金を使える」、「虫歯がないようにしている」、「食事を大切にする」、「朝の活動を楽しんでいる」これらは全てお金が貯まる習慣なのだそうです。
心に余裕があり気配りが出来る」ということはお金を貯めるのにも必要なことで、また生活習慣をコントロール出来ているということはお金をコントロールするために必要なことだそうです。

意識を変えてみよう

p135,お金を貯めることに一生懸命になりすぎて、ケチにならないようにりすぎるのはよくない。

お金を貯めることは大事だけし節約することもいいことだけど、大切な場面では惜しまずに使うことも大切。お金を貯めることと、お金に執着することは違うと心にとめておくことがとても大切。

”買わない”理由を「お金がない」とマイナスにとらえずに、「自分には必要がない」とポジティブにとらえることで、自分を納得させる

「欲しいけどお金がないから買わない」と考えるのじゃなく「欲しいけど必要ないから買わない」とすることで不思議と購買欲がおさまってくるそうです。
自分にとって本当に必要なものはなんなのか見直してみるいい機会でもあり、自分のスタイルを見つけるもっともいい機会になるのだそうです。

幸運を呼ぶ、お金の整理・管理術

お金の使い道には3種類あって、それは消費・投資・浪費だといいます。
消費というのは生活に最低限必要な家賃・水道光熱費・食費などのことで、投資は貯金や資格取得にかかる費用など将来自分の為になるものにかかる費用で、浪費とは衝動買いややけ食いなどのいわゆるムダ使いのことです。
この3種類の使い道の理想的なバランスとは「消費7:投資2:浪費1」だそうです。
全く浪費をしない生活というのはかえってストレスの原因にもなるので、あえて浪費をするのだそうでその場合は浪費しているという自覚をしっかり持つことも大切。

まとめ

タイトルから内容はお金のことだけかと思いましたが、自己管理の大切さを1番に書いていてとてもためになりました。
また、「わずか2年間で500万もの借金を完済した」という過去を持つ著者の田口さんの「お金が貯まる習慣」は難しいものではなくすぐにでも実践できるシンプルなことばかりでした。
気になった方は是非読んでみてください!オススメです!!