消費税増税が決まりましたね。こたら(@kotala_b)です。
10月1日に消費税増税が安倍首相から正式に発表されました。
テレビではニュース速報が流れ報道されました。
消費税が現在の5%から8%に上がると僕たちの生活費はどうなっていくのでしょうか。
消費税増税でも変わらないもの
消費税が上がっても元々消費税がかかっていない非課税のものについては今までとなんら変わりません。
例えば商品券やプリペイドカードの購入がこれに当てはまります。
iTunesカードやWebマネーは今まで通りの値段で買えます。
消費税増税の影響
消費税は食料品や衣料品の購入など多くの場面で支払う身近な税金です。
5%から8%に上がるということはどういうことなのか。
今まで105円だったものが108円に値上がるということはわかります。
じゃあ毎月の生活費が30万円だったらどうなるかわかりますか?
消費税がかかるものとかからないものがあるので、生活費に月30万円かかるという例で考えてみたいと思います。
生活費30万円だと消費税増税後はどうなる?
まず一番大きな出費の家についてですが、賃貸の場合基本的には消費税がかかりません。例外としてウィークリーマンションのような1ヶ月以下の契約の場合は消費税がかかるので値上がりになります。
住宅購入については、土地自体には消費税はかかりませんが建物には消費税がかかります。「消費税が上がる前に買いましょう」みたいな煽り文句を見かけるようになったのは建物に消費税がかかるから。
次に電気ガス水道などの公共料金ですが、これも値上がります。
参考:「消費税率引上げに伴う公共料金等の改定について」の取りまとめについて
電車やバス、タクシーなどの公共交通機関も同じく値上がりすると思っていたほうがいいでしょう。
食料品も消費税がかかっていますのでもちろん値上がり。
僕たちが生活に使うお金のほとんどに消費税がかかっているのです。
単純計算で家賃10万円で残りの生活費20万円かかっている場合、消費税5%から8%への引き上げで約5700円の負担増となります。
これが毎月かかるので年間で7万円近くの負担増に。
便乗値上げもあったとしたらこれじゃ済みません。
消費税増税前の今やるべきこと
消費税増税で今までよりも負担が増え、生活費も増えることが予想されます。
消費税増税前に何ができるでしょうか?
消費税増税という決定事項は変えられませんが、一番身近な「自分」の「行動」は変えられます。
今のうちにできることは、自分の生活を見直すこと。
最近見てない衛星放送の契約、テレビ欄しか見ない新聞、使ってないサービスの年会費、月に数回しか乗らない車の維持費などなど。
昔は使ってたけど今はほとんど使ってない。なのに料金を払い続けてるなんてことありませんか?
1ヶ月数千円でも1年単位で計算すると結構な額になります。
消費税増税前に考えてみましょう。